恵方参りと氏神様へのお礼参りは同時にやってもよいか

気学を実践していると、「恵方参り」を行っている方は多いと思います。恵方参りでは「お願い」します。

一方、ドS本では氏神様の神社ではお願いごとはせずに、お礼を伝えます。

比べてみると、相容れない感じです。では、どうすればいいんでしょうか?

もし悩んだ場合、両方ともやりましょう

・恵方の神社に恵方参り「私は恵方だ」
・近所の氏神様に「おかげさまで」

両方やっても大丈夫。神様同士、喧嘩したりはしませんから。

恵方参り

気学を生活に取り入れて実践しているなら、恵方参りも実践されていることも多いと思います。

恵方参りは、その年の恵方にある神社にお参りし、

 私は恵方だ
 私にチャンスと知恵を授けてください
 私にチャンスを見抜く知恵を授けてください
 私にチャンスに乗る勇気を授けてください

とお願いします。

そうすれば、あなたはチャンスと知恵を手に入れることができます。

恵方参りについて詳しく知りたいときには「恵方参り(2022年)のやり方を紹介:チャンスと知恵を手に入れる」をどうぞ

氏神様に「おかげさまで」

一方、ドS本では、神社でお願いごとはご法度。しようものなら、宇宙さんにハリセンでひっぱたかれます。

氏神様にお参りして、願い事ではなく、いつも素敵なエネルギーを送ってくださっていることに、「おかげさまで」と感謝します。

恵方参りと氏神様お参りは同時にやっても良い

恵方参りではお願いするのだけど、氏神様ではお願い事ではなくお礼を伝える。

それでは、両方するのはダメで、片方だけしかやってはいけないのでしょうか?

こう感じたあなたには、とある神社の巫女さんのお話が参考になります。

友人が、いろんな神社で御守りを買っていいのかと、巫女さんに聞いたことがあるようです。そのときの巫女さんの答えは

「いろいろな神社の御守りを買ったからといって、神様は喧嘩したりしない器はそんなに小さくない。喧嘩するのは人間だけ」

これを聞いた友人は、なるほどと感心したそうです。

確かに、少なくとも日本では神様同士が喧嘩した、なんてお話はないですよね。Aという神社にお参りしたあと、B神社にお参りしたら、罰が当たった、なんて話も聞いたこと無い。

ですから、恵方参りも氏神様へのお礼も両方ともやりましょう。

恵方参りでも、唱えた後に「ありがとう 愛しています」とお礼を言えばいいのですから。

まとめ

恵方参りも氏神様へのお参り、両方やりましょう。

そして、恵方参りでもお参りが終わったあとに「ありがとう 愛しています」とお礼を伝えましょう。

タイトルとURLをコピーしました